9月のお知らせ

ブログ

いつもありがとうございます。
旅するロハス雑貨屋
Bird of passageです。

お互いが豊かになり、家族や自分にも優しく
作り手の想いがあるモノを
手に取ってお買い物できるよう
各地を旅してお届けしています。
※四季の郷公園前の店舗はリニューアルのため休業中です。

9月出店のお知らせ

今月の出店スケジュールをお知らせします。

●オーガニックマーケットcomida limpia vol.10
9月12日(日)10:00~16:00 ※雨天決行
場所:和歌山県日高郡日高町池田926-1
        ※国道42号線沿い。日高町わか者広場・テレホンパーキング前
https://www.facebook.com/events/271319377764468/?active_tab=about
◎マイバック、マイコップ、マイお箸、持参でお越しくださいませ
 
++++++++++++++++++
◆屋外での開催で、飲食はテイクアウト対応で行いますので、
 お弁当箱やタッパー、マイカップをお持ちくださいませ。
◆マスク着用、消毒にご協力お願いします。
◆体調のすぐれないかたはご遠慮くださいませ。
◆混雑状況によっては入場を制限することがあります。
++++++++++++++++++
●Bird店舗前出店(Bird号)※雨天中止
9月19日(日)、20日(祝・月)、23日(祝・木曜)
時間:11:00~16:00
雑貨、cafeドリンク、店舗用品フリマ

オーガニックマーケットcomida limpia vol.10


オーガニックのお野菜や苗、
体にやさしいごはんやパン、
手作りや地球にやさしい雑貨が、
shanceshanceさんの中庭に集うオーガニックマーケット。


ワークショップ
黒竹を使ったマイ箸づくり
時間:①10:30~②13:00〜
料金:500円/人
トーク
14時~
「トランジションタウン」のお話

出店者
🌴shanceshance
@shanceshance926
🌴プケコ
@pu_ke_ko_hajikko
🌴道草屋(ナシチャンプル)
@mitikusaya_wakayama
🌴kotubu(天然酵母パンと量り売り)
@kotubu_2009
🌴シャンティーファーム
@farmstay_shantifarm_japan
🌴富士原古道具展(古道具)
🌴ubupuph
@ubupuph
🌴little free library(貸本屋)
🌴Bird of passage(雑貨)
@birdofpassage89
🌴やまのうえスタヂオ
(カードリーディング&ホロスコープ(予約制))
🌴シャシャマニ(ジャマイカンプレート)
@takechant_kumano
🌴コラボ八百屋
@plantbased_4_life_nob_dub_love
🌴足もみ屋たね
🌴I III III(あいさんさん)
ラペトゥ
(ミャンマーの発酵お茶の葉サラダ)
🌴Lagom Sweets Labo(スイーツ)
and more…

イベントの詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/271319377764468/?active_tab=about
※雨天決行ですが、雨天時は出店いたしません

9月も店舗前出店いたします!

8月中は日曜やお盆中店舗前にて出店!
とお知らせさせていただいておりましたが
あいにくの雨・雨・雨で
ほとんど実行できずでした(悲)

ということで9月も
9月19日(日)、20日(祝・月)、23日(祝・木曜)のみ
店舗前にて出店させていただきます。※雨天中止
出店時間:11:00~16:00



9月に入っても、まだまだ汗ばむ日中
朝晩のひんやりの空気にも対抗できる
今治タオルマフラーや
就寝中の足の冷え対策に足首カバーなど

カラーバリエーションも豊富です♪


ぶらりとお立ち寄りくださいませ♪


随分とブログを放置しておりました<(_ _)>

8月の出店の様子なども
まとめかけていたのですがそのままです(汗)

また近々改めてご報告させていただくのですが
四季の郷公園前の店舗形式が、また大きくカーブしまして
そんな日々のやりとりで気が付いたら9月を過ぎておりました。
言い訳ですね。スミマセン。

ようやく落ち着きましたので、近々ご報告させていただきます!


今週末は久々にイベント出店です♪
しかも“オーガニックmarket”

普通に来場者として楽しんでしまいそうです(笑)

みんなが心地良く過ごせるよう
ほどよく楽しみ、日々を笑顔で過ごしましょ^^


Birdof passageの出店・イベント情報
LINEだけのお得な情報も登録はこちら

友だち追加

Bird of passage
オンラインショップはこちら

タイトルとURLをコピーしました